2023/02/24
子育てママでも安心!育児と仕事を両立するなら派遣の事務職がオススメ
国は仕事と家庭の両立がしやすい職場環境づくりを推進し、子育てをしながら働くママへの支援策を充実させています。こうした流れを受け、企業側も育児と仕事を両立できる環境の整備を進めるようになってきました。
とはいえ、本当に両立できるか不安に思われる方もいるでしょう。そんな子育てママに紹介したいのが、「派遣の事務職で働く」という選択肢です。
今回は、子育てママが派遣で働くメリット・デメリットと、派遣の仕事選びのポイントをご紹介します。
子育てママが派遣で働くメリット
子育てママに派遣の事務職をお勧めする理由は、下記のとおりです。
◆派遣は勤務時間が固定されている
子育てママにとって勤務時間は重要。子どもを毎日保育園に送り迎えしないといけないため、日によって勤務時間が変わると大変です。派遣のお仕事であれば、派遣会社と派遣先企業との契約で勤務時間が定められているので、時間が日によって変わることはなく固定できます。契約の範囲を超えて残業を頼まれることもありません。
◆子どもの成長に合わせて働き方を変えられる
派遣には派遣期間があり、期間満了が近づくと契約を更新するか否かを判断するタイミングがやってきます。そのタイミングで勤務時間の希望を変えることが可能です。子どもの入園や入学など、成長にあわせて働き方を変えられるのはメリットでしょう。
◆パート・アルバイトよりも時給が高く、キャリアアップの道も
派遣はパートやアルバイトにくらべて時給が高い傾向にあります。仕事内容の面でも、派遣であれば出産前のスキルを活かして仕事をできる可能性が高いです。補助的な仕事が中心のパート・アルバイトにはない利点と言えるでしょう。
派遣会社に登録しておけば、派遣会社が実施する研修やセミナーを受講できるメリットも。ブランクがあっても、基礎がしっかりしていれば学び直しで勘を取り戻せます。子育てしながらキャリアアップを目指すことが可能です。
子育てママが派遣で働くデメリット
とはいえ、下記のようなデメリットがあることも理解しておきたいです。
◆給与が時給制のため、休むと収入が減る
派遣は時給制です。勤務時間が少なければ、その分だけ収入が減ります。子どもの急病や園の行事などで休んだ場合、収入減を覚悟しておかないといけません。
◆契約終了となる可能性
派遣契約の更新を希望しても、派遣先企業の都合で契約が更新されずに終了となることがあります。希望条件によっては、次の派遣先もすぐに見つかるとは限りません。
子育てママが派遣で仕事を選ぶときのポイント
ではメリット・デメリットを踏まえて、派遣のお仕事探しをする際のポイントも押さえておきましょう。
◆子育てママが多く働いている職場を選ぶ
子どもに関する急なお休みがとりやすいなど、育児との両立に理解のある職場を選ぶのがオススメ。子育てママが多く働いている職場かどうかをチェックするといいでしょう。
◆自宅や保育園から近い職場を選ぶ
子どもが小さいうちは病気やケガなどの理由で、仕事中に保育園から急な呼び出しを受けるケースがあります。迎えに行きやすくするためには、自宅や保育園から距離が近い職場を選ぶのがオススメです。職場が近ければ、子どもと多くの時間を過ごせるメリットもありますよ。
◆残業が少ない職場を選ぶ
子育てには気力も体力も必要。心身ともに安定して働けるよう、残業が少なく、決まった勤務時間を保証してくれる職場選びが大切です。
TOPPANエッジは子育てママのサポート万全
多様な働き方をサポートするTOPPANエッジ。子育てママには育児と仕事を無理なく両立できるよう、短時間ワークを推進しています。「子どものお迎えがあるから午前中のみ」「午後の早い時間までで働きたい」といったご要望もお受けし、子育てママをサポート。コーディネーターに遠慮なくご要望をお伝えいただけます。
育児と仕事を両立したいとお考えの方は、ぜひTOPPANエッジ「JOB-CUBE」でお仕事を探してみてください。