スタッフブログ

BLOG

求人トピックスからお仕事エピソードまで
スタッフ発の最新情報ブログです!

TOPPANエッジの委託求人や事務派遣の仕事について、
具体的なイメージをつかみたい方向けに配信するスタッフブログ。
現場の生の声や、業界の最新事情など求人や仕事に関するお役立ち情報をお届けします!

スタッフのお仕事体験談

2024/01/16

事務職の繁忙期はいつ?職場によって違う忙しさ事情

お仕事を探すうえで、気になるのが繁忙期です。業界や職種によっては、分かりやすい繁忙期があることも珍しくありませんが、事務職はどうなのか気になっている方もいるのではないでしょうか。

特にライフワークバランスを重視する方や、子育てをしている方にとっては気になるポイントです。今回は、事務職の繁忙期はいつなのかについて解説します。

繁忙期が気になる理由

そもそも、お仕事をするうえで繁忙期が気になるのはなぜでしょうか。

・残業があまりできないから

繁忙期というと、一般的に想像するのは残業や休日出勤ではないでしょうか。
正社員であれば、休日出勤があることも珍しくありませんが、基本的に非正規雇用で働く場合は休日出勤まで求められることは例外を除いてありません。
また、繁忙期に残業が多くなる傾向は確かにありますが、最初に家庭の事情や働き方について納得した上で契約をしているケースが一般的ですので、急に多くの残業を求められるというケースは考えにくいでしょう。
どうしても気になる場合は、事前に確認しておくことが大切です。

・体調管理に影響するから

繁忙期は、通常の時期よりも業務が多くなる時期です。
そのため、子育てなどを両立している方にとっては普段以上に忙しくなり体調管理にも影響が出てくることが考えられます。疲れがとりづらく、体調を崩して家族や職場に迷惑をかけたらどうしよう…と考える方もいるようです。
繁忙期と通常期の差があまり激しくない職場を選ぶことで、働きやすくなるのではないでしょうか。

・急なお休みで迷惑をかけたくない

まだ幼い年齢の子どもを育てている方は、子どもの急な発熱などの体調不良で突然休んだり、早退したりすることも珍しくありません。時には、休みが続いてしまって気を遣うケースもあるでしょう。
繁忙期と重なった場合、職場や一緒に働く仲間に迷惑をかけてしまうため働くこと自体を躊躇することもあるようです。
繁忙期でもシフトなどで融通が利く職場や、子育てをしていることに理解がある職場を選ぶことで解決できるのではないでしょうか。

繁忙期は業務内容や職場によって様々

繁忙期は、業務内容や職場によっても様々です。

明確な繁忙期がある職場もあれば、そこまで業務量に差がなく、穏やかな職場もあります。

時期に注目した場合も、年間を通してみたときに年度末や長期休暇前に忙しくなる職場もあれば、月間なら月末月初、週間なら週明けや連休明けと、それぞれ多少の波はどこの職場にもあるものです。

事務職で上手に仕事を続けるためには、自分のライフスタイルやキャリアプランと、職場の業務内容や働く時間、残業の量の変化などをあらかじめしっかりと確認し、理解いただいたうえで契約することが大切になります。

求人に応募する前に、働ける時間帯や残業できるかどうかの確認、家族の理解など、整理しておくとより希望に合った仕事を見つけやすくなるのではないでしょうか。

TOPPANエッジは様々な希望に応じたお仕事があります!

お仕事を探す際は、「こんな希望条件はわがままかな…?」「残業がないお仕事をしたい」など、状況に応じて様々な条件で探すと思います。

TOPPANエッジには、様々な業務内容だけでなくシフト勤務、扶養内勤務、時短勤務、残業が少ない…皆さんの多様な希望に応じたお仕事を紹介することが可能です。

もし、その時には希望通りのお仕事がなかったとしても、後日新たなお仕事が入ってきた場合に紹介させていただくことも可能なので、まずは登録しておくと安心!

TOPPANエッジは、皆さんの「こんな働き方がしたい」「仕事でキャリアアップしたい」という姿勢を精一杯応援しています。

上部へ