2021/04/19
未経験でも失敗しない 事務職の求人選び・5つのポイント【前編】
「未経験から事務職に挑戦してみたい」と思ってはいるものの、経験がなくても転職・就職ができるのか、どのようなスキルが必要なのかが分からず、不安を抱いている方は多いのではないでしょうか。事務職として転職した後も、しっかりと仕事を続けていけるかどうか、心配な気持ちがあるかもしれません。
そこで今回は、未経験でも失敗しない「事務職の求人選び」のポイントを、2回にわたり解説していきます。「そもそも事務職は未経験からでも始められるのか?」「どのようなスキルが求められるのか?」といった疑問にもお答えします。不安を払拭した状態で、初めての事務職にチャレンジしたい人は、抱えている不安を払拭し、自信をもって転職活動にチャレンジしてください。
事務職は未経験から始められる?
ほかの従業員が円滑に業務を進められるようにサポートする事務職は、未経験だとハードルが高く感じられるかもしれません。確かに、一部の業界では、事務職にも専門知識や特別なスキルが求められる場合があります。しかし、一般事務や営業事務を中心に、経験・知識・スキルがなくても始められる仕事が数多く存在するのも事実です。
さらに、会社によってはマニュアルがしっかり整っていたり、研修期間が設けられていたりする場合もあります。そういう会社なら、安心してチャレンジできるでしょう。
未経験であっても尻込みせずに、まずは求人を探してみることをおすすめします。求人選びで失敗しないためのポイントも、後ほど詳しく解説していくので、確認しておきましょう。
事務職で求められる最低限のスキル
事務職を未経験で始める際に求められる最低限のスキルは次の2つです。
・コミュニケーション能力
・簡単なPC操作
多くの従業員と関わることが多い事務職では、コミュニケーション能力の高い人材が重宝されます。伝達事項をすばやく理解できるだけでなく、物事をわかりやすく伝えることができれば円滑に仕事が進むからです。
また、電話対応などで社外の相手と話をする場面も少なくありません。そのため最低限のビジネスマナーが求められます。PC操作のスキルは、ExcelやWordの基本的な機能をひととおり使えると理想的です。基本操作はすぐに習得できるので、苦手意識があれば、早めに克服しておくとよいでしょう。
事務職の求人選びに失敗しない5つのポイント
事務職の求人選びに失敗しないために、見るべきポイントは次の5つです。
・必要なPCスキル
・残業の有無
・研修・教育制度
・求められる経験
・ライフスタイルとの一致度
ここからはそれぞれのポイントについて、深掘りして解説をしていきます。ぜひ事務職の求人を探すときの参考にしてくださいね。
必要なPCスキル
事務職で求められるPCスキルは、業務内容によって大きく幅があります。
一般事務や営業事務に多い資料作成の業務では、Excel、Access、PowerPointなどで中級者以上のスキルが必要になるケースも少なくありません。また会社によっては、自社専用のシステムを導入している場合もあり、柔軟な対応が求められるでしょう。
実践を通して学べる場合もありますが、事務職が未経験なら、高度なPCスキルが求められる求人は避けた方が無難です。電話対応・データ入力がメインの仕事であれば、高いPCスキルがなくても十分に仕事をこなせるはずです。
残業の有無
残業の有無も、求人選びでチェックすべき項目のひとつです。残業ありと書かれている求人の場合、毎月どれくらいの時間となるのかも、併せて確認しておきましょう。
「残業してでもたくさん稼ぎたい」という意欲があれば問題ありませんが、そうでなければ初めての事務職で残業が続くのは避けたほうが無難です。慣れるまでは、自分でも気づかないうちにストレスが溜まるもの。毎日のように残業が続くことで、心身の健康状態に影響が出る可能性もなきにしもあらずです。
ただし職場によっては、あらかじめ相談することで、働く時間を考慮してもらえる場合もあります。残業以外の条件はすべて理想的という求人なら、念のため確認してみてはいかがでしょうか。
【後編】では求人選びに失敗しないためのポイントとして、残りの「研修・教育制度」「求められる経験」「ライフスタイルとの一致度」を解説していきます。最後に、未経験でも挑戦しやすいTOPPANエッジのBPO求人も紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。